【パパ必見】買ってよかった育児アイテムは?アラサーパパが解説

育児

こんにちは、今回はパパ目線で育児に便利だと思ったアイテムを紹介します!

 

この記事では出産準備として絶対に必要となるアイテム紹介しません。

「西松屋」や「ベビザラス」などでリーフレットが配布されていますので参考にしてください!(肌着、ロンパース、おくるみ、おむつ 等々ですね。)

これらについては、産まれる季節によって必要なアイテムが違ったり、必要な枚数が違ったりしますので、専門店の情報を確認されるのが間違いないと思います!

パパの出る幕ではありません😅

 

では改めて、パパ目線で決して最初から必要なわけじゃないけれど、

「あると絶対に便利!」なアイテム

を紹介します。

あると絶対便利なアイテム

電動鼻水吸引機(メルシーポット)

鼻をかむことができない赤ちゃんの鼻水は吸うのが一番!
小児科でも採用しているため安心です!

子供が息苦しくて起きる回数が減りました!
意外と音はうるさくない
口で吸うタイプを使ったことがありますが、風邪が移ってしまい大変な思いをしました。。

 

スリーパー(愛波あや)

モロー反射でビクッ!って起きちゃった経験はありませんか。

腕をギュッと固定してあげるこのスリーパーを使うようになってから安心して寝てくれるようになりました。



引用:https://aya-aiba.com/

足が自由なので骨折や股関脱臼を避けられる
モロー反射のビクッ!を優しく包んでくれる

ふたりいくじ

着たままオムツ替えができる!
安心できる日本製で洗っても縮みにくい!

 

踏み台

ご飯の前後は手を洗う習慣を身に付けたいものです。

我が家では抱っこして片手ずつ洗っていました。体重が重くなってからは大変。。

重ねて収納できるから場所を取らない
取り外して踏み台2つとしても使用できる!
滑り止めがついていて安心
ふたりいくじ

2段あるから子供が自分で登ることができる!
子供の自分でやりたい!を叶えられる。
子供が自分で立っているから手洗いの補助がしやすい!

 

AmazonEcho

我が家では基本的にテレビをつけない生活をしています。

ではどうやって遊ぶかというと、Amazon Echoで童謡をかけて歌ったり、「おかあさんといっしょ」の音楽をかけて踊ったりしています。

また、switchbotと連携させて、スマート家電化しています。

 

ベビーモニター

寝返りができるようになったあとは、窒息してないか不安ですよね。

でも確認しようと寝室のドアを開けるとその物音で起きてしまうことも。。

我が家では寝室に1台設置していて、就寝後の様子をスマホでチェックしています。良い酒の肴になりますよ!

\\こんな映像がスマホで確認できます。長男のおもしろ寝相😆//

ナイトモードに対応していれば、部屋が真っ暗でも比較的鮮明な映像を確認できます。

我が家のものは2KフルHD対応です。

1万円を超える商品も多数ありますが、この商品は3000円ほどで購入しました。

 

電動昇降デスク

コロナ禍により在宅勤務が増えました。リビングに在宅勤務用のデスクを設置しています。

これまでは固定脚でしたが電動昇降デスク用の脚を購入し、設置替えを行いました。

元々の導入目的は、腰痛軽減のためスタンディングデスクとしたい!でした。

デスクって使用しない時は邪魔でしかありませんが、120cmまで上げることで下のスペースも有効活用できます。

タイトルとURLをコピーしました